もし自宅に小さいお子さんがいるなら、毎日のようにおもちゃで遊んでいるかもしれません。
積み木やパズルなどのおもちゃは脳の発達にすごく良い影響を与えますし、有意義な時間の使い方にもなるので、ぜひ積極的に遊ばせるようにすべきです。
ただし好きなように遊ばせると同時に、出したおもちゃを片付けさせる教育も必要です。
あらかじめ収納技術を学ばせておくと、常に部屋をきれいに整える習慣が身につくからです。
小さいうちから身の回りの環境を良くすることにより、気持ちの良い生活を送ることができるでしょう。
こうしたおもちゃを収納するコツですが、まず小さめのおもちゃ箱かダンボールを1つ、大きめのおもちゃ箱かダンボールを1つそれぞれ用意します。
そのうち小さめの方によく遊ぶもの、大きめの方にたまに遊ぶものと書いておき、片付ける時にそれぞれ分けて入れるように習慣づけましょう。
次に遊ぶ時に全く同じことをやり、ぜひ何度か繰り返してみてください。
こうすると必然的に頻繁に遊ぶ方しか残らなくなるので、残りのおもちゃは全部片付いたままの状態になります。
これで大半のおもちゃは今後ずっと散らからなくなるため、片付けがすごく楽になります。
とても簡単な上にほとんどお金がかからずに済むので、ぜひ一度試してみてください。